DH Review: ATI AIW X800GT DVB-T - 128mb PCIe
AIW X800GTのベンチが出てました。OCもしてるみたい。
DTV性能の面では多少物足りない所がある
ゲーム性能はなかなかいい
1280x1024以下で使う人には理想のVGAソリューションになるかも
という評価がされています。
AIW X800GTのベンチが出てました。OCもしてるみたい。
という評価がされています。
プライ(ry
吸気で12cmファン2発のケース(電源部屋の38mm厚も吸気とみなしてます)を使うのは初めてなのですが、PCケース Antec P180のホコリでも書いたように結構ホコリが目立ってきました。
吸気で12cmファン2発のケース(電源部屋の38mm厚も吸気とみなしてます)を使うのは初めてなのですが、PCケース Antec P180のホコリでも書いたように結構ホコリが目立ってきました。
UT2007か・・・で紹介した記事のCrizeタンがネットゲームクランKOSのサイト復活とともに自身のブログも開設したらしいんですが(どっちが先かはさておき)、笑撃の動画を紹介してくれてたのでTB!
子供を含む家族で見る動画じゃあありません。
KOS
Crize Online
人気blogランキングに参加しています。ポチッと投票お願いします。
子供を含む家族で見る動画じゃあありません。
KOS
Crize Online
人気blogランキングに参加しています。ポチッと投票お願いします。
e-Sports対応FPS『Warsow』リリース
Quake2エンジンを使ったFPSということですが、Quakeシリーズをまともにやったことの無い私には縁が無いかもw
War§owって表記してるとこがちょっとカッコイイw
特殊移動にこだわってつくられているとのことですが、UT2003のwall dodgeやboost dodgeも使いこなせないおっさんにとってはデカ過ぎる壁です。
Quake2エンジンを使ったFPSということですが、Quakeシリーズをまともにやったことの無い私には縁が無いかもw
War§owって表記してるとこがちょっとカッコイイw
特殊移動にこだわってつくられているとのことですが、UT2003のwall dodgeやboost dodgeも使いこなせないおっさんにとってはデカ過ぎる壁です。
PCケース Antec P180の電源部分の写真ってことで2chのP180スレとこのブログで電源部分の写真を募集したんですが・・・
全然集まらねーw (プ
OCZという貴重な例をひとついただけたのは大変ありがたいです。
P180スレ3の580氏、ありがとう超ありがとう。
奥行き14cmなら問答無用でOKだと思っていたら、高級電源だとケーブルがきっちりシールドされてるもんだから、曲げるのがきつくてダメな場合があるらしい。
こういった事例を集めてまとめれば、購入検討者・ユーザー共に絶対役に立つと思ったんですけどね。
全然集まらねーw (プ
OCZという貴重な例をひとついただけたのは大変ありがたいです。
P180スレ3の580氏、ありがとう超ありがとう。
奥行き14cmなら問答無用でOKだと思っていたら、高級電源だとケーブルがきっちりシールドされてるもんだから、曲げるのがきつくてダメな場合があるらしい。
こういった事例を集めてまとめれば、購入検討者・ユーザー共に絶対役に立つと思ったんですけどね。
内村プロデュースが終わるそうで・・・
唯一毎週必ず楽しみに見てるテレビ番組だけに非常に残念。
あー、もう笑わせ王やだるまさんが転んだをあのメンバー+絶妙なスーパーで見ることはできないのか・・・
>問題。
>『内P』は9月に終了します。
>さて、
>いつ終了するでしょうか?
大竹「基本的には終わらない」
でお願いしたいんですがね・・・ orz
人気blogランキングに参加しています。ポチッと投票お願いします。
唯一毎週必ず楽しみに見てるテレビ番組だけに非常に残念。
あー、もう笑わせ王やだるまさんが転んだをあのメンバー+絶妙なスーパーで見ることはできないのか・・・
>問題。
>『内P』は9月に終了します。
>さて、
>いつ終了するでしょうか?
大竹「基本的には終わらない」
でお願いしたいんですがね・・・ orz
人気blogランキングに参加しています。ポチッと投票お願いします。
毎日電源を入れるためにフタを開けるところを一歳児に見られないようにしています。
いつか思いっきり開けられてフタとヒンジが壊れるんではないかとヒヤヒヤしているわけですが、「部品が壊れたら部品だけ注文できるのかな?」という疑問の元、Antecに問い合わせてみました。
いつか思いっきり開けられてフタとヒンジが壊れるんではないかとヒヤヒヤしているわけですが、「部品が壊れたら部品だけ注文できるのかな?」という疑問の元、Antecに問い合わせてみました。
すいません、ウソつきました。 _| ̄|○
以前から兆候ありました。 _/\○_
以前から兆候ありました。 _/\○_
ヒートシンクの高さをあげることでコンデンサ類の物理的な干渉を防ぐ!
8月前半に発売されてたようで恥ずかしながらさっき知りましたw
XP-120では干渉して取り付けられなかった人に朗報?
製品の側面写真を見るとCPU横のコンデンサを避けるように支えが立ち上がってますね。
8月前半に発売されてたようで恥ずかしながらさっき知りましたw
XP-120では干渉して取り付けられなかった人に朗報?
製品の側面写真を見るとCPU横のコンデンサを避けるように支えが立ち上がってますね。
ハイエンドVGAに手が出ない私は2万円前後の価格帯であるGeforce6600GT、RadeonX800GTあたりが非常に気になります。
Benchmarks: Far Cry, Doom III, UT2004, CS Source
Results – Doom 3 (DirectX 9 Benchmark)
Benchmarks: Far Cry, Doom III, UT2004, CS Source
Results – Doom 3 (DirectX 9 Benchmark)
HDD感覚で利用できるRAMディスク「i-RAM」初期サンプルのパフォーマンス速報(4Gamer)
ギガバイト「i-RAM」ファーストインプレッション(インプレス)
iRAMってどーなのよ?と聞かれると、そそられるモノがある。
それは間違いない。
今後余るであろうDDRで高速RAMディスクを構成できるのは素晴らしい。
余ったメモリってホント役立たずだしね・・・
PC100の64MBとか、いまさら何に使えとw
ギガバイト「i-RAM」ファーストインプレッション(インプレス)
iRAMってどーなのよ?と聞かれると、そそられるモノがある。
それは間違いない。
今後余るであろうDDRで高速RAMディスクを構成できるのは素晴らしい。
余ったメモリってホント役立たずだしね・・・
PC100の64MBとか、いまさら何に使えとw
P180ユーザーの方へ。
あなたのP180の電源部分の写真を
製品名、取り付け時の工夫、苦労などのコメントを加えて晒してください。
遠景、近景、タテヨコ枚数問いません。
ある程度たまったらギャラリーに追加させてもらって、後のP180購入検討や電源交換の判断材料になれば、と思っています。
ご協力お願いします。
アップローダ:
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/
スレ:
Antec P180の○○を晒すスレ
テンプレ:
【製品名】
【コメント】
あなたのP180の電源部分の写真を
製品名、取り付け時の工夫、苦労などのコメントを加えて晒してください。
遠景、近景、タテヨコ枚数問いません。
ある程度たまったらギャラリーに追加させてもらって、後のP180購入検討や電源交換の判断材料になれば、と思っています。
ご協力お願いします。
アップローダ:
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/
スレ:
Antec P180の○○を晒すスレ
テンプレ:
【製品名】
【コメント】
設定温度までファンレス運転が可能なAntecのATX電源「Phantom500」は新品でだいたい\24,000程度、完全ファンレスの「Phantom350」は\19,000程度ですが・・・
ネット限定でPhantom500がかなり安くなってます。
P180に使ってみる?
ネット限定でPhantom500がかなり安くなってます。
P180に使ってみる?
Unreal Tournament 2007プレビュー
ゲーム性がUT99になるのは非常に良い事だと思います。嬉しい。
ダブルジャンプ、ドッジジャンプは削除希望ですね。
もちろんスカージスキンでのドッジは横回転で。
ゲーム性がUT99になるのは非常に良い事だと思います。嬉しい。
ダブルジャンプ、ドッジジャンプは削除希望ですね。
もちろんスカージスキンでのドッジは横回転で。
今後期待のPCゲームにTO: Crossfireを入れるの忘れてました。
UnrealTournament2004のMODです。リアル系スポーツFPSってとこですか。
良い意味で現実に忠実ではなく、FPSとして爽快感と緊張感、そしてチームプレイを楽しめるはず。ストッピングとかしなくてイイヨ。
半年くらい前にInternal Alphaをリリースしたらしいのですが、その時の進捗率が80%でそれからずーっと80%のままです。ヽ(`Д´)ノ
Public Betaを心待ちにしている次第です。UT2k4に人居ないけどね・・・

オフィシャル
Mod DataBase
UnrealTournament2004のMODです。リアル系スポーツFPSってとこですか。
良い意味で現実に忠実ではなく、FPSとして爽快感と緊張感、そしてチームプレイを楽しめるはず。ストッピングとかしなくてイイヨ。
半年くらい前にInternal Alphaをリリースしたらしいのですが、その時の進捗率が80%でそれからずーっと80%のままです。ヽ(`Д´)ノ
Public Betaを心待ちにしている次第です。UT2k4に人居ないけどね・・・

オフィシャル
Mod DataBase
PCパーツ通販をする時にショップ側がネット銀行口座持ってないことが意外と多いんですよね。
オンラインで買い物させるくせに振込み先だけは昔のまんまって・・・
少なくとも私はネット銀行口座(主にイーバンク)があるかどうかがショップ選択の一因になっています。
特に高速電脳やPCワンズあたりがネット決済可能になると嬉しいんだけどなぁ・・・
もちろん某店のようにイーバンク決済でネット決済手数料一律525円なんていう意味不明な請求はやめてくださいねw
みんなが当たり前のようにネット銀行口座から振り込むようになれば、ショップ側も対応せざるを得ないと思うんだけど・・・
口座持ってない人はまず口座開設してみない?
イーバンクなら口座維持手数料かかりません。10万円あるならJNBでもゼロ円になります。
通帳無いから誰にも見られない秘密の口座が作れますよw
口座開設はこちらからできます。
→
ジャパンネット銀行
イーバンク銀行株式会社
便利至極デス。
オンラインで買い物させるくせに振込み先だけは昔のまんまって・・・
少なくとも私はネット銀行口座(主にイーバンク)があるかどうかがショップ選択の一因になっています。
特に高速電脳やPCワンズあたりがネット決済可能になると嬉しいんだけどなぁ・・・
もちろん某店のようにイーバンク決済でネット決済手数料一律525円なんていう意味不明な請求はやめてくださいねw
みんなが当たり前のようにネット銀行口座から振り込むようになれば、ショップ側も対応せざるを得ないと思うんだけど・・・
口座持ってない人はまず口座開設してみない?
イーバンクなら口座維持手数料かかりません。10万円あるならJNBでもゼロ円になります。
通帳無いから誰にも見られない秘密の口座が作れますよw
口座開設はこちらからできます。
→
便利至極デス。
【レビュー】
CPUクーラー NINJA(SCNJ-1000)に換装
CPUクーラー NINJAのファン位置変更
CPUクーラー NINJAへのファン取り付け方法
【通販取り扱い店】
クレバリー
ツクモ
ツートップ (eBANKあり)
ドスパラ
お役に立ったらポチッとな。ランキングに投票お願いします。
CPUクーラー NINJA(SCNJ-1000)に換装
CPUクーラー NINJAのファン位置変更
CPUクーラー NINJAへのファン取り付け方法
【通販取り扱い店】
お役に立ったらポチッとな。ランキングに投票お願いします。
P180に使用する電源ユニット選択について最も重要な因子は「奥行き」。これに尽きます。
電源専用の部屋を持つP180ではストレート排気である必要性はあまり無いと思います。
もちろん出力特性を考慮した上での最終判断において、です。
一般的なATX電源のサイズは150x140x86mmと、このサイズを使う場合は特に問題ありません。(ちょっとケーブル取り回しがきついけど)
ケーブルを気合いで曲げるのはデフォルトですw
奥行き14cmなら財布と相談して好きなの選べるって事ですね。
しかし自作erが使いたくなる魅力的な電源には奥行きの長いモノもあります。
電源専用の部屋を持つP180ではストレート排気である必要性はあまり無いと思います。
もちろん出力特性を考慮した上での最終判断において、です。
一般的なATX電源のサイズは150x140x86mmと、このサイズを使う場合は特に問題ありません。(ちょっとケーブル取り回しがきついけど)
ケーブルを気合いで曲げるのはデフォルトですw
奥行き14cmなら財布と相談して好きなの選べるって事ですね。
しかし自作erが使いたくなる魅力的な電源には奥行きの長いモノもあります。
uki#t1GryAwcさんからコメントを頂いて初めて気づきました。
「天板外そうとしたことすら無いやw」
そーいや天板どーなってんだ?ということで、写真とってきました。
「天板外そうとしたことすら無いやw」
そーいや天板どーなってんだ?ということで、写真とってきました。
下校途中にベスト電器の店内デモ用PCに通い詰め、ウルティマIVをクリアしたという爽やかな過去を持つ私ですが、いまだPCゲームに飽きていません。
今後期待しているPCゲームをチラッと紹介。
今後期待しているPCゲームをチラッと紹介。
森氏不満のチーズ 実は高級品
森氏が干からびたチーズと称した高級チーズ。
報道陣も誰もそのチーズがそういうものだと知らなかったわけで(もちろん私も)・・・
モノを知らないで恥かくのはツライね。
知ったかぶりとハッタリの境界線をうっかり踏み越えてしまわないようにしたいもんですな。
知ったかぶりは聞きかじりの虚栄心から来るものですが、ハッタリというか勘は知識と経験から来るものです。
デキル人ほど勘で言ったハッタリがズバリとはまる傾向が多いようです。
経験は人から借りるつーわけにもいかんからなぁ・・・
人生何事も経験。という格言を改めて思い直させるこのニュース。
森氏が干からびたチーズと称した高級チーズ。
報道陣も誰もそのチーズがそういうものだと知らなかったわけで(もちろん私も)・・・
モノを知らないで恥かくのはツライね。
知ったかぶりとハッタリの境界線をうっかり踏み越えてしまわないようにしたいもんですな。
知ったかぶりは聞きかじりの虚栄心から来るものですが、ハッタリというか勘は知識と経験から来るものです。
デキル人ほど勘で言ったハッタリがズバリとはまる傾向が多いようです。
経験は人から借りるつーわけにもいかんからなぁ・・・
人生何事も経験。という格言を改めて思い直させるこのニュース。
遅ればせながらF.E.A.R.シングルデモをプレイしました。
ジャパニーズホラーな演出(要するに呪怨みたいな)と光と影の演出、すぐグレネード投げてきやがるなかなか頭のイイBOTとかなり楽しめました。
あとアレですよアレ。バレットタイムがあるんですよ(MATRIXのアレ)。コレ最高。
全ての動きがスローモーションになり、弾道が見えるようになるって奴です。
ENTER THE MATRIXをプレイした人はピンと来ると思います。
tatariも言ってましたが、これは日本語ローカライズされたらストーリー追いながらじっくりやりたいですねぇ
ダウンロードはココから
オプション自動設定の1152x864・EAX onでプレイしましたが、ちょっとカクつく場面がいくつかありました。シングル重視のゲームで画質を落とすほど悲しいことは無いので、気持ちよくF.E.A.RをプレイするならDX9世代ミドルレンジ程度は必要でしょうね。
ついでにENTER THE MATRIXをプレイしたこと無い人はこの機会に是非w
PC版だけじゃなくPS2版もでてるみたい(安い)ですよ。
MATRIX以降からMATRIX2の終盤までのナイオビ&ゴーストのアナザーストーリーがプレイできます。(MATRIX2とゲームでストーリー同時進行)
MATRIX2のプレストーリーやトレーラーから落とされるモーフィアスをキャッチするナイオビの苦労、ゴーストのコイバナなどを体験できます。
エージェントマジコエーヨw
ナイオビプレイとゴーストプレイで2度おいしいです。
つーかPS2版中古で買ってみようかしら・・・
ジャパニーズホラーな演出(要するに呪怨みたいな)と光と影の演出、すぐグレネード投げてきやがるなかなか頭のイイBOTとかなり楽しめました。
あとアレですよアレ。バレットタイムがあるんですよ(MATRIXのアレ)。コレ最高。
全ての動きがスローモーションになり、弾道が見えるようになるって奴です。
ENTER THE MATRIXをプレイした人はピンと来ると思います。
tatariも言ってましたが、これは日本語ローカライズされたらストーリー追いながらじっくりやりたいですねぇ
ダウンロードはココから
オプション自動設定の1152x864・EAX onでプレイしましたが、ちょっとカクつく場面がいくつかありました。シングル重視のゲームで画質を落とすほど悲しいことは無いので、気持ちよくF.E.A.RをプレイするならDX9世代ミドルレンジ程度は必要でしょうね。
ついでにENTER THE MATRIXをプレイしたこと無い人はこの機会に是非w
PC版だけじゃなくPS2版もでてるみたい(安い)ですよ。
MATRIX以降からMATRIX2の終盤までのナイオビ&ゴーストのアナザーストーリーがプレイできます。(MATRIX2とゲームでストーリー同時進行)
MATRIX2のプレストーリーやトレーラーから落とされるモーフィアスをキャッチするナイオビの苦労、ゴーストのコイバナなどを体験できます。
エージェントマジコエーヨw
ナイオビプレイとゴーストプレイで2度おいしいです。
つーかPS2版中古で買ってみようかしら・・・
というわけでマスコミ風に言うなれば、刺客(笑)が大分1区にも送り込まれてきました。
ところで佐藤錬って誰ですか?w
氏は公式サイトを見るとどうやら地元は中津市(大分3区)のようで、県議を経て2003年に比例区九州ブロック(名簿5番目)で初当選と。。。。
ふむ、大分1区とほぼ繋がりありません つーか俺しらねぇw
本人も大変ですなw まぁ当然比例順位を上げてもらった上での重複立候補でしょうが・・・
ターゲットの衛藤氏は「そこまでするのか」と絶句したそうで、亀井派の他候補と全く同じ反応です。
党本部も総裁も全区に候補を送ると明言し、他区で既に党公認候補が擁立されているのに、この反応はチトいやらしいものを感じますねw
対照的に衛藤氏後援会の反応は冷静でだったそうで。これも選挙戦か。
これで3択の選択肢が揃いました。
・郵政賛成自民(佐藤 錬)
・郵政反対自民(衛藤 晟一)
・郵政反対民主(吉良 州司)
佐藤氏の立候補が無ければ、(前回吉良氏と僅差で負けた)衛藤氏の当選の目もあったでしょうが、これで自民の票が割れるのでまず無理でしょう。
吉良氏の大勝利or佐藤氏の僅差勝ちかな。。。。
いまの情勢が変わらないようなら、自民党・佐藤錬と書きそうな禿でした。
ところで佐藤錬って誰ですか?w
氏は公式サイトを見るとどうやら地元は中津市(大分3区)のようで、県議を経て2003年に比例区九州ブロック(名簿5番目)で初当選と。。。。
ふむ、大分1区とほぼ繋がりありません つーか俺しらねぇw
本人も大変ですなw まぁ当然比例順位を上げてもらった上での重複立候補でしょうが・・・
ターゲットの衛藤氏は「そこまでするのか」と絶句したそうで、亀井派の他候補と全く同じ反応です。
党本部も総裁も全区に候補を送ると明言し、他区で既に党公認候補が擁立されているのに、この反応はチトいやらしいものを感じますねw
対照的に衛藤氏後援会の反応は冷静でだったそうで。これも選挙戦か。
これで3択の選択肢が揃いました。
・郵政賛成自民(佐藤 錬)
・郵政反対自民(衛藤 晟一)
・郵政反対民主(吉良 州司)
佐藤氏の立候補が無ければ、(前回吉良氏と僅差で負けた)衛藤氏の当選の目もあったでしょうが、これで自民の票が割れるのでまず無理でしょう。
吉良氏の大勝利or佐藤氏の僅差勝ちかな。。。。
いまの情勢が変わらないようなら、自民党・佐藤錬と書きそうな禿でした。