Core 2 Duoとネーミングされるそうだ。
しかもConroeのほうは7月から出荷開始?
しかもConroeのほうは7月から出荷開始?
ぶっちゃけ「ゲームしながら裏でエンコ」みたいな作業はやらないので、シングルコアでも全然困ってないわけですが、エンコエンコいう人は何をそんなにエンコするのか不思議。ゲフンゲフン。
しかしこれから出るゲームのほうはデュアルコア対応になっていくだろうから(Quake4はパッチで対応したとか)、買い換える場合はデュアルコアを買わないとアホらしい。
>- Core 2 Duo E6600 : 2.40G (266x09)/FSB 1066/L2 4MB
この辺が欲しいトコロ。
マザー:2万、メモリ:2万、Core2Duoはいくらだ?
4~5万あたりが手が出せる限界デスw 当然Core 2 Extremeは論外w
うーむ、ますます早く液晶買わないとアレな気がしてきた。(個人的理由)
【ネタ元】
ConroeとMeromは"Core 2 Duo" - 上田新聞
しかしこれから出るゲームのほうはデュアルコア対応になっていくだろうから(Quake4はパッチで対応したとか)、買い換える場合はデュアルコアを買わないとアホらしい。
>- Core 2 Duo E6600 : 2.40G (266x09)/FSB 1066/L2 4MB
この辺が欲しいトコロ。
マザー:2万、メモリ:2万、Core2Duoはいくらだ?
4~5万あたりが手が出せる限界デスw 当然Core 2 Extremeは論外w
うーむ、ますます早く液晶買わないとアレな気がしてきた。(個人的理由)
【ネタ元】
ConroeとMeromは"Core 2 Duo" - 上田新聞
- 関連記事
-
- ベンチマークコンテスト (2006/05/12)
- 液晶ポチッた (2006/05/11)
- Conroeってそんな早く出るの? (2006/05/09)
- 今、思うコト4。 (2006/05/08)
- 三菱から応答速度2msの液晶モニタが発売 (2006/04/19)
| ホーム |