P182発売でP180が生産中止になる?という噂が流れておりますが、その件についてAntec総合製品代理店であるリンクスインターナショナルさんに聞いてみました。
Q.P180は生産中止になるんですか?
A.
P182/P180は平行して続くそうです。今のところ終了のアナウンスはありません。
代理店には本当の計画はわかりませんが、P180の中身だけ変更したということは生産が続くという
意味だと思います。
もし終了するなら、中身の変更も行わず現行品で販売を終了して、P182に移行すると思われます。
どうもAntec自体あまり型番など、気にしていないようです。
とのこと。
ふむ。
私は「P182モドキのP180がP182発売前に流通していたこと」がP180継続の証拠だと考えています。
P180とP182のパーツは全て共通で、違うのはパネルの色だけですので、P182を生産するためにP180の製造ラインに変更を加えたのかな。と予想しています。(別々のラインで作るとは考えにくいし、P180ディスコンならこの時点で中止するはず)
P180の仕様はあくまでv1.1。モドキ仕様は単なるおまけ。
P182は当初からP182仕様。
結局のところ、色(P180:銀/黒、P182:ガンメタ)だけで選ぶようになるんでしょうね。
P180v1.1の店頭在庫がはけるまでは・・・
【ネタ元】
リンクスの中の人
A.
P182/P180は平行して続くそうです。今のところ終了のアナウンスはありません。
代理店には本当の計画はわかりませんが、P180の中身だけ変更したということは生産が続くという
意味だと思います。
もし終了するなら、中身の変更も行わず現行品で販売を終了して、P182に移行すると思われます。
どうもAntec自体あまり型番など、気にしていないようです。
とのこと。
ふむ。
私は「P182モドキのP180がP182発売前に流通していたこと」がP180継続の証拠だと考えています。
P180とP182のパーツは全て共通で、違うのはパネルの色だけですので、P182を生産するためにP180の製造ラインに変更を加えたのかな。と予想しています。(別々のラインで作るとは考えにくいし、P180ディスコンならこの時点で中止するはず)
P180の仕様はあくまでv1.1。モドキ仕様は単なるおまけ。
P182は当初からP182仕様。
結局のところ、色(P180:銀/黒、P182:ガンメタ)だけで選ぶようになるんでしょうね。
P180v1.1の店頭在庫がはけるまでは・・・
【ネタ元】
リンクスの中の人
- 関連記事
-
- P182,P5B Deluxeで組んでみた(ハードウェア編) (2007/05/04)
- とりあえずP182で組んでみた (2007/05/02)
- Antec P180は生産中止になるのか? (2007/04/24)
- Antec P182ガンメタ発売開始 (2007/04/16)
- P182 鏡面モデル発売直前 (2007/04/12)
| ホーム |